ブログ

今日の給食

ちゃ~ ちゃん とうふってなに?

ちゃーちゃん豆腐ってなぁに?と今日、子どもに聞かれました。みなさんも家で子どもに聞かれたときのために今日はちゃーちゃん豆腐についてお伝えします。

漢字で書くと「家常豆腐」と書きます。この家常豆腐は中国四川省の料理と言われています。ちょっと待って!中華料理といっても、同じ四川料理の麻婆豆腐は中華料理屋さんでよく見るのに、家常豆腐はメニューにないよ!と思われた方もいると思います。しかし、この家常豆腐は中国全土に広がるとってもポピュラーな料理なんです!

この家常豆腐は、漢字で表されているように「どの家でも常によく食べられている家庭料理」のことを言います。なので、決まったレシピはなく、家庭ごとに味が違うようです。豆板醤を足してピリ辛にしたり、とろみをつけてあんかけにしたりとです。しかし!レシピはないと言いましたが、家常豆腐には、必ず約束があります。それは厚揚げ(揚げた豆腐)を入れなくてはいけない!ということです。これが入れば家常豆腐なので、家庭でも作れますね!

学校の家常豆腐は、ひき肉たっぷりのみそ風味家常豆腐でした。

もう一つ、子どもから聞かれたことがあります。それは、「なんで春巻きっていうのこれ?」です。50いいね集まったらみなさんにお伝えしようと思います。

すきやきふうに 普通に飽きたら

今日は、すきやきふうの給食だったので・・・

今宿小にいる調理師が実際にやってみておいしかったすき焼きアレンジ5選!

1 すき焼きにトマト モッツァレラチーズとパスタを入れて〆にするとこれがおいしい!

2 次の日のすき焼きにカレー あまったすき焼きにカレーのルーを入れてすき焼きカレー!意外とおいしい!

3 すき焼きにごぼう たくさんいれると牛肉のしぐれ煮的な雰囲気になってよい感じです!

4 すき焼きでコロッケ 肉じゃがコロッケと同じです。あまったすき焼きにじゃがいもを入れてコロッケにするだけ!

5 すき焼きを鶏肉で 有名かもしれませんが、鶏肉(胸でもももでもおOK)でもおいしいです!その時は、きゃべつをいれるととてもおいしいですよ!

何は言えども、お肉たっぷりのすき焼きが一番ですね!

鳩山町今宿小学校の きな粉揚げパン 

本日の主役はきな粉揚げパン。しっとりふわふわの生地を、優しい甘さのきな粉が包んでくれている。口が乾くのが玉に瑕だが、ほのかな酸味の効いたミネストローネとの相性は抜群だ。最後はアーモンドフィッシュが歯茎に刺さらないよう、よく噛んでフィニッシュ。ご馳走様でした。

カレーなんばんのなんばんってなんなん?

カレー南蛮(なんばん)といいますが、どうして南蛮ってつくか知っていますか?江戸時代頃のお話です。当時、世界地図がまだ身近でなかった江戸の人々にとって、南蛮という言葉は海外を指していました。チキン南蛮という料理は海外から入ってきた調理法で作られたことから南蛮という字がつくそうです。じゃぁ、インドからカレーがやって来たからカレー南蛮というかというと違います。では、カレー南蛮の南蛮とは何かというと、、、

「ネギ」を指します。実は、南蛮にはもう一つ意味があり、ネギという意味があります。諸説ありますが、海外の人はネギや香辛料を多く使って料理をするということから、この香辛料の一つであるネギを南蛮と呼んだそうです。なので、カレーの汁にネギが入っている。だからカレー南蛮といいます。ちなみに、鴨南蛮もネギが入っていますね!