新着情報
ブログ
05/16 17:40
パブリック
授業の一コマ
今年度初めての体育朝会を運動場で行ないました。 本校児童の課題となる「短距離走」の練習のため、スタートダッシュや腕の振り方について学ぶよい機会となりました。
ブログ
05/16 17:33
パブリック
授業の一コマ
5月12日(月)、2年生がミニトマトの苗を鉢に植えました。 一人一鉢ずつ、ポットから丁寧に植え替え、「大きく育ちますように」と願いを込めて水をやっていました。
ブログ
05/16 17:21
パブリック
学校行事
5月9日(金)から13日(火)にかけて、学年ごとに日を換えて、県学調に取り組みました。 埼玉県では、令和5年度から学力調査をCBT(Computer Based Test)として行なっています。タブレットPCの画面上に表示される問題に目を凝らしながら、時間いっぱい使って粘り強く取組む姿が見られました。
ブログ
05/09 15:33
パブリック
5月7日(水)にプール清掃を行いました。 1校時は4年生がプールサイド、2校時は5年生がプールの内壁、4校時は6年生がプールの床や仕上げの清掃をしました。 よい天気に恵まれ、気持ちのよい季候となりました。この後、塗装の修復作業を経てから水を張り、水泳学習を迎えたいと思います。
ブログ
05/09 14:45
パブリック
4月25日(金)生活科の学習で、2年生が1年生を案内しながら「学校たんけん」を行いました。 2年生は1年生と手を繋ぎながら校長室や保健室、体育館などを順に案内しました。それぞれの部屋の説明なども事前に考えて練習しており、立派に役目を果たしていました。